製品やサービスの機能だけでは差別化が難しい現代。デザイン・クリエイティブは単なる装飾ではなく、企業ならではの「らしさ」や「想い」といった目には見えない価値を形にし、生活者や社会からの「共感」を生み出すための戦略的ツールへと進化しています。 本ウェビナーでは、デザインとクリエイティブの重要性から具体的な成功事例、そしてブランド価値を最大化するためのクリエイターとの「共創」の秘訣までを解説します。
テーマ:共感を生み、ブランドを育てる デザイン・クリエイティブの力
はじめに
第1部:なぜ今、デザイン・クリエイティブが重要なのか?オンライン講義形式(Zoomウェビナー)
■参加規定
参加費無料
※ お申し込みは、ウェビナー前日までとさせていただきます。
※ 視聴URLは、お申し込み後にお送りします。
上野 菜美子
株式会社インフォバーン 執行役員
コミュニケーションデザイン事業部
Web制作会社にてデザイナーとして勤務後、2010年にインフォバーンに入社。国内大手企業のWebメディアのデザインをはじめ、冊子、映像などのアートディレクション、メディアジーン主催イベントのビジュアル統括を担当。クライアントとのコミュニケーションを通じた合意形成プロセスのデザインを手がけている。